腰痛持ちでも楽しく生きていく

軟式少年野球、シニアリーグ、高校野球、大学野球、独立リーグ、社会人軟式野球 女子中学生野球チームのコーチをやっています。高校3年生の時に腰椎椎間板ヘルニアになり、手術を経験しました。その後の経験など勉強になったことなど書いていきます。

独立リーグ生活スタート

こんにちは^_^

本日も記事を書いていきます。

 

3月から自主トレが始まりますが1週間前から引っ越しして、市役所で住所変更の手続きを済まし、家の周りをラン二ングをしながら街を探索していました。

まず1ヶ月間は給料が無く、お金が無いので貯金を崩しての生活になるので安いスーパーなどを探します。

まず見つけたのは業務スーパーでした。ここの食材は量が多く、安いので買いだめをしていました。当時車がなかったのでランニングでスーパーまで行き、帰りは手持ちで重い荷物を持ちながら家に帰るのを2往復していました笑

めちゃくちゃ疲れました笑

ご飯も作って自主練して家の事をして自分の時間は作れなかったです(;_;)

まあ自分の選んだ道なので弱気なことは言ってられないですね(^_^;)

 食事も安いながらも栄養を考えていかなきゃ行けないですし栄養の勉強も欠かせません!サプリに頼りたいけどお金がかかりますし…

でも好きなことのためなら我慢できます。

 そして待ちに待った合同自主トレがスタートしました。

まず挨拶をして、アップしてキャッチボール、ノック、pp10本して自主練で1日が終わりました。

周りの人がプロを目指してる人しかいなかったので、自主練の質が良かったです。

 一人一人が自分のメニューを持っており、やらされてるような人はいなかったので意識の高さを実感しました。

 そしてだんだんと練習がハードになって行き、体も疲れてきました。

 体がしんどくなってきたので先輩にどのように疲労を取ってるのかを聞いたらタンパク質とビタミンB群、カルシウム、鉄をしっかり取った方がいいと言われました。

 タンパク質は肉や魚、卵をで補い、ビタミンB群も牛肉、レバー、豚肉、マグロに含まれ(まだまだありますが)カルシウムは牛乳、ごま、ひじき、わかめに含まれ、鉄はほうれん草、しじみ、小松菜に含まれるのでこの食べ物を中心に摂っていました!(高い食品ははセールの時だけ買いました笑)

食事を意識するだけで疲れも取れていくのが分かりました。人間は食べたものでできてると言われますが本当にその通りだと思います笑

 

そして3月の15日にキャンプインしました。

キャンプインしてからやっとユニフォームを来て練習ができるようになり、実戦形式での練習が多くなりました。

 キャンプインからの話の続きはまた明日しますのでよろしくお願いいたします!

 最後までご覧いただきありがとうございました🙏