腰痛持ちでも楽しく生きていく

軟式少年野球、シニアリーグ、高校野球、大学野球、独立リーグ、社会人軟式野球 女子中学生野球チームのコーチをやっています。高校3年生の時に腰椎椎間板ヘルニアになり、手術を経験しました。その後の経験など勉強になったことなど書いていきます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

腰痛は国民病

腰痛はなかなか治らないという方は多いですよね。 鍼治療を受けたり、接骨院に通ったり整形外科でブロック注射を打っても効果がないって経験があるというのもよく聞きます。 腰痛は病院に行っても完治するのは難しいです。 施術を行っていたとしても、その腰…

スピードガンを意識しすぎて自分の能力を発揮できていない

今の時代、球速が表示されている球場が増えてきていますね。 140㎞/hだ!」とか「150km/hだ!」など驚く方々も多くスピードばかり注目が集まっていますよね。 確かに140km/h以上投げる事は凄いことであり、投手にとっての球速は誰しもが憧れるテーマです。 …

コントロールはどうやって良くなるの?

よく監督やコーチやチームメイトに「ストライク先制で」とか「先頭打者からのフォアボールは無しだぞ!」「2アウトからフォアボール出すなよ!」って言われたりしますよね? その言葉を聞いて余計にプレッシャーになり、コントロールを意識して手先でコント…

走り込みについて

走り込みは効果があるのか? 何故走り込みをするのか? 走り込みで下半身を鍛えられるのか? 走り込みで体力はつくのか? よく走り込みをしていて「こんなに走って意味あんのかよ!」「俺たちは陸上選手じゃねーよ」と思ってると思います。 いくら走り込んで…

タンパク質とアミノ酸

スポーツをやっていると練習だけではパフォーマンスは上がりません。 パフォーマンスを上げるには 練習、トレーニング+食事+休息 になります。 食事もただ食べるだけでは脂肪が増えるだけです。 また休みなくやると筋肉は成長しません この3つのバランス…

棘下筋の重要性について

皆さん野球をやっていると肩痛めた経験をした方が多いと思います。その時だいたい痛い所を治療していてもなかなか治らないって経験はありませんか?少し休んだら痛みが無くなり治ったと思い練習を再開したらまた再発しての繰り返している人も多いと思います…

免疫力をつけてウイルスに負けない身体を作ろう!

ウイルスから身を守るには、うがい、手洗い、外出時のマスクなど様々な予防が必要ですがそれでも風邪を引く可能性もあります。 体が弱っていると予防していてもウイルスが体内に入りやすくなるのです。ウイルスが体内に入らないようにするには免疫力をつける…

高校野球時代球速UPに悩んでいた時に取り組んでいた球速UPトレーニング方法

球速UPは、どの投手にも興味があるテーマではないでしょうか。私も、高校1年の頃MAX122Km/h程度の遅球の投手でした。ただ、サウスポーで変化球のキレやコントロールで勝負するピッチャーだったので、何とかピッチャーとして生き残れました。 1年目の冬、自…

ジムへ行かずに自宅で筋トレ 

胸筋トレーニング①2人組のベンチプレスまず、座布団を用意し座布団を二つ折りにして自分の背中のしたに来るように置き(ベンチ台のかわりになるようなイメージ)仰向けになりベンチプレスの姿勢になってパートナー(妻)に手で自分の手を押して負荷をかけてもら…